10/26小田加奈子「幾山河越え…」を歌う

江戸時代の備中・備後(現在の岡山県新見市哲西町・広島県庄原市東城町)の国境にあたり、「二本松御番所」と呼ばれる番所がおかれていた二本松峠。

当時はその名の由来ともなった大きな二本の松があり、駄菓子屋、旅龍茶屋などが立ち並ぶ小さな宿場のような趣があったそうです。

国境には、江戸時代に作られた国境標(新見市文化財)があります。

熊谷屋屋敷跡(新見市指定文化財)には、若山牧水親子3人の歌碑が建立されており、当時、牧水が宿泊した宿「熊谷屋」も現在は復元され、二本松公園が整備されています。

若山牧水がこの地を訪れた際短歌を詠んでおり、その時詠まれた歌の歌碑が建てられています。

「けふもまた こころの鉦(かね)を うち鳴らし うち鳴らしつつ あくがれてゆく」

「幾山河こえさりゆかば さみしさのはてなむ国ぞ けふも旅ゆく」

 小田加奈子  (おだや加奈子)official web site

Nice music -odakanako official website - 歌手・MC・TV出演・イベント出演・ナレーション など 毎年コンサートも開催しています!是非来てね! 「十五夜恋歌」 「日豊本線ひとり旅〜宮崎編〜」 「へべすの唄」 「漁師の娘」 「運命が変わるまで」 「マリア・アモーレ」 「Mother Earth」 💿絶賛配信・販売中💿 🎤DAMカラオケにて全曲配信中🎤

0コメント

  • 1000 / 1000